看護師が仏教から学ぶこと。―宮島幸代さん
最近、宗教を学ぶ医療関係者が増えているという。「医療」という徹底して科学的根拠を求める行為と、目に見えない「宗教」。一見、対極に存在しているように見える両者にはどのような関わりがあるのか。 今回お話を伺った宮島幸代さんも、看護師として働く中で仏教を学ぶために大学へ進学した経歴を持つ。在家の僧として活動するボランティアを...
最近、宗教を学ぶ医療関係者が増えているという。「医療」という徹底して科学的根拠を求める行為と、目に見えない「宗教」。一見、対極に存在しているように見える両者にはどのような関わりがあるのか。 今回お話を伺った宮島幸代さんも、看護師として働く中で仏教を学ぶために大学へ進学した経歴を持つ。在家の僧として活動するボランティアを...
医療系学生・若手医療者を中心に、メディア運営を軸に積極的な情報発信を続ける団体、M-Labo(えむ-らぼ)。運営の核となるのは、医学生の内原正樹さん、看護学生の松井晴菜さんと濱田紗佑里さん、薬学生の藤巻慎さんの4人のメンバー。医療を学び、またこれからの医療を担っていく立場から、医療と社会の壁をなくすべく、主にメディアを...